学び方

「海外の映画」で英語を勉強したい方へ!英語好き10人のおすすめリスト(すべてamazonビデオでレンタルと購入が可能)

海外映画を英語で観たことはありますか?

英語を日常的に使っている人や、英語が好きな人は、普通に英語だけで観ていたり字幕を付けて観ていたり、していると思いますが、

まだ英語がうまく使えない人はほとんど観たことがないという人が多いようです。周りに聞いてみると、とくに若い子には「翻訳版しか観ない」「1度も英語で映画を観たことがない」という人もけっこういるようでした。

しかし、いまはまだ英語で観たことがないという人の中にも、「これから英語を学んで観てみたい!」、そして、あわよくば、「その英語力自体を海外映画を観ることで上げていきたい!」と思っている人も、同様に多いのではないでしょうか。

そこで今回は「英語を学ぶのにおすすめな海外映画」と題して、英語好き10人の方に、お話をうかがってみました。

英語を学ぶにあたって「その映画のどのようなところが役に立つのか」、「どういった内容で実際にどんなことを学ぶことができたのか」といった、具体的な体験談をいろいろと教えてもらうことができました。

英語といっても、小さな子供どうしの会話から、観光地での日常英語、ビジネス英語など、用途によって、使われる英語もさまざまです。

学びたい英語によって、観る映画も選んでいけるとより効率的かと思いますので、ぜひ紹介文を参考にしていただければと思います。

※ただし、まったく英語が分からない状態でいきなりこれらの海外映画を見はじめても、「ちんぷんかんぷんでまったく理解できない」という事態にもなるかと思われます。ご自身の英語力にあわせて、これらの海外映画を取り入れていただければ幸いです。

英語を学ぶのにおすすめな海外映画 9本

Finding Nemo(ファインディング・ニモ)

created by Rinker
¥407
(2024/04/26 17:57:45時点 Amazon調べ-詳細)

推薦人:あいあいおさるさんだよ
この作品はとても有名な作品で、レンタルで借りるにしても、実際に買うにしても、とにかく手に入りやすい事がメリットです。

英語を勉強するにあたって、まずは子どもの会話が沢山出てくるのもお勧めです。英語の勉強としてはやはり、いきなり大人のビジネス会話からなんて、無茶をすると、まず普通の会話すら難しくなってしまうので、単純でわかりやすく単語多く使う子どもの言葉から聞いて、慣れて行くのがよいのではないでしょうか。

私も最初、英語に興味が無くて勉強をする気が無かった時は、この作品を日本語で見ました。しかし、日本語で見た時にどうしても気になった所がありました。そしてワーホリで海外に行って、勉強の為にもう一度改めてこの映画を英語で見ました。

英語で見て初めて気づいた事があったのです。主人公の魚の種類の名前を英語読みにすると、物語のつじつまが合うのです。日本語読みの時は「お前カクレクマノミなんだろう。なんかおもしろい事やれよ。」と行っているのですが、意味がわかりません。

しかし英語だと「クラウンフィッシュ」と言っているのです。という事は「クラウン」は道化師なので、「あ!そうか!」と、とても納得が行ったのです。これだけでも、なんだか英語がわかった気がして嬉しかったのを覚えています。

誰もが知っていて、しかも子どもの会話も多くて簡単で、これほど知った時に面白い内容のものはありませんでした。もしよろしければ、日本語・英語の両方で見てみてください。あらたな発見を見つけられる楽しさが味わえるかもしれませんよ。

High School Musical(ハイスクール・ミュージカル)

推薦人:てんまま
海外の映画で英語を勉強するにあたって大事なのは、普段使いできるフレーズがあるかどうか、だと思います。

私は、基本的にはセクシーなダンスの映画や、ドロドロの恋愛ものが好きなのですが、それらの映画に使われる英語はとても普段使いできるようなフレーズはなかなか出てきません。

なので私は、英語の勉強をする際は、このハイスクールミュージカルという映画を、音声は英語で字幕は日本語設定にして繰り返し見ます。

ハイスクールミュージカルという映画が英語の勉強にオススメの理由は、まずこの映画は高校生の日常を描いた物語で、使われる英語フレーズが実にシンプルなことです。

英語上級者となればビジネスで使えるフレーズがどんどん出てくる映画がオススメですが、ハイスクールミュージカルは初級者にはピッタリです。

一般的に汚いと言われる英語は使われていませんし、この映画を見ているとなんだが自分まで高校生になった気分でウキウキしながら、勉強しなくちゃいけないという風にならず、楽しく勉強ができる映画になっています。

Zootopia(ズートピア)

created by Rinker
¥199
(2024/04/26 17:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

推薦人:アール
英語学習初心者の方には英語の発音や表現などが他の海外の映画とは比べると分かり易いディズニー作品が絶対オススメだと思いますが、数あるディズニー作品のなかでも、これは面白い!と私も3回連続で見てしまったのがズートピアです。

肉食動物と草食動物が暮らす大都会、ズートピアで新米の警察官として奮闘するうさぎのジュディが大きな事件を解決へと導いていく話です。

まずはキャラクターたちの可愛らしさから目が離せません!動物好きの方は見ているだけで癒される映画ですが、実は人種差別などのアメリカでは深刻な社会問題をテーマとしたなかなか深い内容で考えさせられます。

英会話として役立つ点は、この話の舞台である架空の街、ズートピアが現在〜近未来を思わせる設定であるので、登場人物がスマートフォンを使い、会話のなかに脱税や犯罪など現実感のあるワードがたくさん出てくるところです。ほかの王道なディズニー作品では出てこないような会話を学べると思います。

何回リピートしてもその都度発見がある楽しい映画なので、字幕ありや字幕なしなど、リスニング力を高めるために何度も見て欲しい作品です!

English Vinglish(マダム・イン・ニューヨーク)

推薦人桐野よしこ
英語がまったく話せなかったコンプレックスの塊の主婦がNYへ行き、語学学校で学ぶうち、仲間とともに成長していくお話です。インド映画なのですが、ほとんどの舞台はNYなので、アメリカ英語の学習にはおすすめの映画です。

まず主人公の主婦がNYのカフェでかなり手厳しい(ほぼ人種差別のような)経験をするのですが、そのシーンでは思わず私も泣いてしまいました。英語を話せなくて悔しい思いをした昔の自分と重なり、気持ちが痛いほどわかったからです。

けれど、主人公はその経験を乗り越え、最後には英語でスピーチができるようになり、自分への自信に繋げていきました。

そこまでの過程に、英語をどうやって勉強し、どのようにモチベーションを保ち続けるのかというメンタル面でも学びの多い映画だと感じました。

また、映画の中で話される英語はゆっくりとしていてはっきりと聞き取りやすいものが多いので、英語学習の初心者にはぴったりだと思います。英語学習の奥深さを知ることのできるとても良い映画だと思いました。

The Lion King(ライオン・キング)

推薦人:ぽんきち
初心者の方にはとてもお奨めです。私は最初、LION KINGの「絵本」をアメリカで購入しました。中学生の頃です。

「そんな簡単な絵本みたいな本読んで本当に役に立つの??」と思われるかもしれませんが、最初はこれくらいがいいんです。

そもそもLION KINGのストーリーが大好きだったので日本語で大体の物語の内容を知っていたこともあり、英語もすっと頭に入ってきました。

「あれ??」と思う単語や授業では習わない言い回しも少し出てきますが、簡単なものなので何度も何度も繰り返し読みました。読めるようになることで少しづつ苦手意識が無くなり自信がつき、次は映画にチャレンジしました。

やはり話す速度が早いので絵本を読んでいてもついていけないところもありましたが、絵本で覚えた単語が出てくると「おおお!!」と思い、もっと集中して見るようになりました。

最初は字幕ありです。3回見ました。4回目で字幕なしに挑戦しましたが、だいぶわかるようになっている自分がいます。

LION KINGは子供向けということもあり話すスピードも普通の映画よりゆっくりですので、初心者、それも英語が苦手だけどこれから克服したい人にお奨めです。

字幕なしで見れるようになると一歩づつレベルアップしていることがわかり聞き取った単語をスペルをイメージしながら辞書で単語を調べたりもしました。これから英語を頑張ろうと思っている方には是非!!と自分の経験をもとに推薦させて頂きます。

The Terminal(ターミナル)

created by Rinker
¥330
(2024/04/26 17:57:48時点 Amazon調べ-詳細)

推薦人:どらどらみら
ターミナルは架空の国クラコウジアからアメリカにやってきた中年男性(トム・ハンクス)が主人公。アメリカの空港に降り立った途端祖国はクーデターで彼は祖国にもアメリカにも足を運べない立場になってしまう。

彼は英語が喋れず、空港からも出られないが、いつかアメリカの地を踏む日を夢見て空港で生活を始める。

彼は英語が喋れないが、空港での9ヶ月程の生活で最後はほとんど不自由なく過ごしている。つまりは彼が英語を習得していく過程をうまく拾っていけば良い英語の勉強になる。字幕を英語に切り替えて、彼が少しずつ覚えていく英語を身に着けていけばいいだろう。

彼がアメリカへの出国の書類を毎日のように提出するのだが、無論祖国がないので、許可は出せない。しかし、職員が手続きに押す判子は二種類つまりは出国許可、もしくは不許可のため、彼は「確率は五分五分だろ?」と答える。言葉を覚えて、彼のようにしたり顔でこのように言ってみたいものである。

Kung Fu Panda 2(カンフー・パンダ2)

カンフー・パンダ2 (字幕版)

推薦人:YUMMY
カンフー・パンダ1は観ていないのですが、2からでも楽しめました。主人公のカンフーを得意とするパンダ、ポーが仲間を引き連れ、敵である孔雀のシェンとカンフーでバトルを繰り広げ、ポーの出生の秘密が明らかになるといった内容です。

なんといってもアニメーション作品なので、子供たちが楽しめるように作られています。難しい言い回し、単語はあまりでてきません。アニメのキャラクターの表情と合わせて、自分の過去との葛藤、仲間との絆、親子の愛など、そう難しくはない英語表現で理解することができます。

ストーリー展開は単純ですがテンポが良くて、少し笑いの要素も入っているので、飽きることなく最後まで楽しく見ることができました。英語が理解出来ずに迷子になることもありませんでした。(海外のコメディ映画では、何がおもしろいポイントなのかわからず、よく一人迷子になるので…)

私は今までアニメーションムービーはあまり見たことがなかったのですが、この映画をよく理解できたことが嬉しくて、英語学習を続ける励みになりました。また、この映画がきっかけで他のアニメーションムービーも観るようになりました。

The Sound of Music(サウンド・オブ・ミュージック)

推薦人:Emma
第二次世界大戦時のオーストリアを舞台にしたミュージカル映画です。

修道女の主人公が7人の子ども達の家庭教師になり、その子ども達と父親との距離が縮まっていく様子を音楽を通して描いています。誰でも一度は聞いた事のある曲がたくさん流れるので、飽きずに何回も見る事ができます。

話している英語もシチュエーションが家の中である事が多く日常会話がほとんどで、子ども達が話す場面も多いので、初心者の英語学習にはぴったりだと思います。

私の映画を使った英語学習の仕方は、まずは日本語字幕でいいのでその映画のストーリーを理解します。きちんとストーリーを理解しているか否かで英語のセリフの理解度も違います。

日本語で理解したら次は字幕を英語にします。知っている単語、フレーズであればそのまま流して見ますが、知らなかった英語が出てきた時は一時停止にして意味を調べ、ノートにその英語と日本語の意味を書いていました。

このように学習すると、日本語と英語での言い回しの違い等学ぶ事ができて興味深いですし、会話文なので学校で習ったような固い言い方ではなくネイティブが使う自然な言い方を学べます。サウンドオブミュージックでは「ドレミの歌」の日本語との歌詞の違いに関心が持てると思います。

Harry Potter(ハリーポッターシリーズ)

※こちらはお二人の方におすすめいただきました。

推薦人:ゆめねこ
子供向けの映画なので英語が簡単で分かりやすいです。汚いスラングや言葉、下ネタ単語が出てこないのできれいで正統な英語を学びたい初心者にはお勧めです。

会話のセンテンスが短く出演者の英語が比較的クリアで聞き取りやすいです。特に最初の賢者の石、秘密の部屋は原書が短くストーリーも簡単なので映画で初めて見ても英語が全て聞き取れなくてもなんとなく話の内容が理解できます。

最初に本を読んでおくと内容がわかりやすいです。児童文学なので原書の英語も簡単です。向こうの小学校低学年レベルなので日本の中学英語レベルが出来れば大丈夫です。

原書を読む、日本語を読んで内容確認、映画をそのまま字幕なしで見る、字幕を日本語にして内容を確認、字幕を英語にして見て英語の表現、言い回しを覚えるの順で勉強するとヒアリング力が上がります。

最後に字幕なしで聞き取れるようになったらTOEICの点が上がっていたりします。息子はこの方法で勉強させたらTOIECのヒアリングの点がぐんと上がりました。
 
 

推薦人:チャロ
英語の学習で一番時間を費やしたいのは「ヒアリング」です。初心者の場合、そのスピードに乗っていくのが一番の問題です。

初めに、聞き取る耳の準備としておすすめしたいのが、海外映画のセリフの聞き取りです。実際に登場人物が話す言葉を、発音やイントネーションに注意して聞くことで、生の英語に触れることができます。

私が英語の勉強にいいと感じた映画は、「ハリーポッターと賢者の石」です。ストーリーは頭に入っているので流れが分かることと、専門用語が使われていないことが、教材として最適だと思いました。DVDの活用は、とても便利です。

実際に勉強する方法として活躍したいのが「字幕」です。字幕を英語に設定し、字幕が消える前に読み切れるように何度も練習します。最初、字幕の早さにびっくりすると思いますが、徐々に単語が聞き取れるようになってくるので、目で追うことも苦にならなくなっていきます。

同じく、字幕を声に出して読めるようになると、バッチリです。こまめにリモコンを使って繰り返す必要がありますが、意味が分からない部分は音声を日本語に設定するとすぐに理解できます。日本語字幕は、セリフをそのまま訳したものではなく、縮小して分かりやすくしている部分もあります。そこを発見した時、この学習法の楽しさを感じてもらえると思います。

オンラインで映画が観れる「amazonビデオ」が英語学習におすすめな理由

英語学習には、繰り返し何度も聴くこと、観ることが有効かと思われます。

オンラインで簡単に映画がみれる「amazonビデオ」であれば、家でテレビにつなげて見ていたものを、移動中にスマホで見て、外出先ではタブレットで見るなど、自分の状況にあわせて視聴環境も変えることができるので、とても便利です。

今回、英語好きの方々にご紹介いただいた海外映画は、すべて「amazonビデオ」でもレンタルと購入が可能でしたので、ぜひこちらの活用も検討してみてください。

 

【こちらの記事も参考になれば】

英語学習におすすめな英語の小説や本8冊。英語好きの皆さんに教えてもらいました!英語の小説、読まれたことありますか? 「興味はあるけど、ずっと読めてない」なんて方、けっこういるのではないでしょうか。 ...
海外ドラマで英語を勉強したい方へ!英語好き10人のおすすめリスト(すべてamazonビデオでレンタルと購入が可能) 先日、英語好きの方々に聞いた、英語学習におすすめな海外映画のリストを記事にしたところ、「海外ドラマもいいぞ」と、読者の方に逆におすす...